ショップカードが出来上がりました
「障がい児のためのオンライン雑貨店トリコロ」はただいま絶賛準備中!ですが、まだオープンできるほどには準備が整っておらず、オープンはもう少し先になります。3月…かな…。またお知らせしますので、楽しみにお待ちくださいませ。 …
「障がい児のためのオンライン雑貨店トリコロ」はただいま絶賛準備中!ですが、まだオープンできるほどには準備が整っておらず、オープンはもう少し先になります。3月…かな…。またお知らせしますので、楽しみにお待ちくださいませ。 …
もっと本を読みたい! 子どもが生まれる前は割と読書する時間を取れていました。特に上の子の太郎を妊娠中の10年前は切迫早産で安静に!と言われていたこともあり、過去最高の勢いで本を読めていた記憶があります。 が、しかし。 子…
子育て中の人みんなに言えることだと思うのですが、家事育児していると手を洗う機会がとても多くないですか? 特に次郎はまだまだオムツが欠かせないし、あと、うちには犬がいるので犬のケアのたびにまた手を洗います。炊事の時にも洗濯…
スーパーで買い物するときに気になること 次郎と一緒にスーパーに買い物に行く時は、車椅子というか、いわゆるバギーを買い物カート代わりに押して歩きます。だから、買い物カゴはバギーにかけておいて、そこに買うべきものをポイポイ入…
帰省や外食のときの座位保持に困りません? 年末年始の帰省の際に使うために、椅子に取り付ける座位保持グッズを市販のものを組み合わせて作ってみました。(※注・こういったグッズをトリコロで扱う予定は今のところありません。あくま…